ワークスタイル

フリーランスとして持つべき目標とは

フリーランスとして仕事を始めたら、目標を持つと良いでしょう

働き方が自由になります。

働き方が自由になると毎日が休みにもできるし毎日働くこともできるのです。
人間は弱い生き物で楽をしたいと考えます。
その時に明確な目標があれば、目的を持って行動するので怠けたりすることは少なくなります。
ちなみに今回はエンジニア経験10年以上のベテランの方向けです。初心者の方はまた別の目標になるのでまた別記事で記載したいと思います。

フリーランスエンジニアはどのような目標が多いか

  • 年間報酬1000万円越え
  • 自由な時間で働いてかつ稼ぐ
  • プログラミングのスキルを誰よりも高く
  • コードレビューで人に怖がられる存在になる
  • 常に最新の技術を追い続け、収益に結びつける

年間報酬1000万円越え

ネットではフリーランスで1000万円超えるのは簡単とかヌルゲーとか言われています。
私も1000万円は超えていますが簡単なことではありませんでした。
企業常駐型フリーランスの場合は大企業に入って実装することが求められます。
うまく交渉しないと月60万〜70万程度で終了します。つまり報酬700万〜900万で終わります。
大抵の企業常駐型フリーランスの平均報酬です
常駐型で1000万円超えられる人は一部の人なのですが、技術力に自信がありかつうまく交渉すれば1000万円は超えられると思います。

自由な時間で働きかつ稼ぐ

この働き方は企業常駐型フリーランスでは不可能です。
企業常駐型フリーランスは自由な時間はありません。しっかり拘束されます。
会社員よりも権限は少なく立場も弱いです。
企業から直接案件を取ってきて、フルリモートで仕事を受けられる条件を取り付けるか、自分のサービスを立ち上げ売り上げを確保する必要があります。
クラウドソーシングをすることでも実現可能だと思います。

プログラミングのスキルを誰よりも高く

コードの書き方は人それぞれです。ただ、最近は変数名を徹底的にこだわったり、このやり方が同じ機能だけどこのように実装した方が美しいとかをこだわる人がいます。
自分でこだわるのであればいいのですが相手に押し付ける人がいて迷惑な人です。
他にもドメイン駆動開発やインターフェースを使いこなした実装をすることで効率的で仕様変更に強い実装をすることができます。
コードレビューで恐れられる存在になる
私としてはお勧めしませんが、会社員的な働き方をするのであれば立場は安泰すると思います。
つまり、管理者からは好かれます。
あまりやりすぎるとプログラマーと喧嘩が頻発することになります。
陰口がささやかれるなど結構嫌われます。
いい目標とは思えません。

常に最新の技術を追い続け、収益に結びつける

ロボットやIoT、AI、ブロックチェーンと新しい技術が注目されています。その中でどのような技術が出てくるのか、それに対して自分は何ができるのかを考えビジネスに発展させることができればフリーランスとしても面白いですし、もう少しすれば起業家としてやっていける目標です。
フリーランスの場合はどう実装するのかや個人か少数で何ができるのか考えることと実際にどこにどのようにすれば売れるのか楽しい目標だと思います。

-ワークスタイル